-
日本語だけでやり取りできますか?
-
可能です。お問い合わせから報告書の納品まで、すべて日本語で対応します。現地スタッフとのやり取りも弊社日本人担当が間に入りサポートします。
-
調査結果はどのように受け取れますか?
-
写真・動画・位置情報付きの報告書(PDF)で納品します。ご希望に応じて、Googleドライブなどのオンライン共有にも対応可能です。英語版のレポート作成もオプションで対応できます。
-
離島(ギリ諸島・ヌサ諸島など)にも対応していますか?
-
はい、対応しています。ロンボク島・ギリ三島(トラワンガン島、メノ島、エア島)・ヌサレンボンガン島・ヌサペニダ島など、フェリーでアクセス可能なエリアであれば全域カバーしております。ただし、島間移動に伴うフェリー代・車両手配費・宿泊費などの交通費は実費精算(ご依頼主様ご負担)となりますのでご了承ください。
-
依頼から実施までどのくらいかかりますか?
-
通常は、ヒアリング完了から2〜3営業日以内に日程を確定できます。現地調査・同行は1日単位、報告書納品は実施から2〜5営業日が目安です。
急ぎの案件にも柔軟に対応します。
-
支払い方法は?
-
原則として、請求書を発行し、銀行振込(円またはルピア)でお支払いいただきます。インドネシア国内口座・日本国内口座のいずれにも対応しています。
-
小規模な確認依頼(1件だけ調査など)でもお願いできますか?
-
はい、対象が1件のみの場合でも対応可能です。調査対象の規模にかかわらず承りますので、「この1件だけお願いしたい」というケースもお気軽にご相談ください。内容に応じて柔軟にお見積り・対応いたします。
-
現地調査を依頼する前に、どんな情報を伝えればいいですか?
-
スムーズな実施のため、以下の情報を事前にお知らせください
- 希望する調査実施日(第1〜第3希望まであると確実です)
- 調査の目的・内容(例:土地の現況確認、施設運営状況の把握 等)
- 調査対象の住所やGoogleマップの位置情報(可能であればピンの共有をお願いします)
これらの情報をもとに、弊社にて最適なルート・スケジュールをご提案いたします。
-
M&Aや企業調査にも使えますか?
-
はい。企業の実在確認・稼働状況チェック・現場撮影など、クロスボーダーM&A前の一次確認(プリデューデリジェンス)にも利用されています。
日本人担当者が直接現地訪問するため、信頼性の高い一次情報を得られます。
-
キャンセルや日程変更は可能ですか?
-
実施3日前までのキャンセル・変更は無料です。
以降は実費(車両手配費など)を除いた50%をキャンセル料として申し受けます。
天候・交通など不可抗力の場合は柔軟に対応します。
-
現地スタッフや訪問先への同行もお願いできますか?
-
はい。訪問調整や現地施設への同行、撮影補助なども行っています。
日本人担当者が責任をもって対応します。
-
契約前にオンライン打ち合わせはできますか?
-
可能です。Google Meetで30分程度の打ち合わせを実施します。
事前に概要を共有いただければ、当日中に見積りまで提示可能です。
